森の種陶工所

 大阪府交野市で日常使いの器と家の器を制作しています。
 2016年夏から京都府綾部市への移住のため、古民家改修をはじめました。

 私たちの暮らしの仕事、「暮らしごと」を綴ります。
12月11日。

朝、ゆっくり起床して9時から作業開始。引きつづき、屋根裏の掃除です。

屋根裏のすぐ下に、屋根裏下というような空間もあるので、こちらも藁などを取り除きました。

PC110488

動物も住んでいたようでした。

PC110487

2日かけて集め、14袋になったガラ袋を畑に持っていき、撒きました。

PC110489
 
午後は買い出しで舞鶴へ。
いつもは東舞鶴だけですが、西舞鶴までぐるっと周りました。

お昼ご飯は東舞鶴の天下一品に。
「これ、天下一品…?」とふたりでだんまり。。残念でした。

西舞鶴では、とれとれセンターをちらっと覗いたあと、以前おすすめと聞いていた、地元の鮮魚店で小ぶりのハマチ(590円)を買いました。
3枚におろしてもらい、ガラなどももらい、帰ろうとするとお店の方が「これも持っていき!」とカンパチのカマもくれました。

帰ってきてから、買ってきたスキマテープで窓のすきまを埋め、一部の窓に防寒用のプチプチを貼りました。

じゃまする子ねこ。
PC130497

PC130498

プチプチは、長さが足りず中途半端に…。

PC130495

そして、こちらは日本海側の気候のため、湿度が高く、洗濯物が室内でも全く乾きません。
なにせ、外はほとんど雨でからっと晴れる日はなく、湿度計は常に90%を超えているのです…。

そのため、灯油ストーブの上に洗濯物が干せるように、竹の棒も買ってきて、そこらの廃材でちゃちゃっと物干しを作ってくれました。
これで洗濯物を乾かすことができるので助かりました。 
PC130494

窓は枠が歪んでいて、外が見えるくらいの隙間があったので、スキマテープのおかげで風通りもましになり、持ってきていた2畳分のホットカーペットも電源を入れて、離れの居心地はぐんとアップしました。

夕飯は、ハマチのしゃぶしゃぶお鍋と、お刺身、カマ焼きをして、ちょっとぜいたくになりました。

written by akiko
 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
最新記事