森の種陶工所

 大阪府交野市で日常使いの器と家の器を制作しています。
 2016年夏から京都府綾部市への移住のため、古民家改修をはじめました。

 私たちの暮らしの仕事、「暮らしごと」を綴ります。
翌日は、集落で稲刈りのイベントでした。
都会に住む方々にボランティアでお越しいただき、春に手で植えた稲の刈り取りをしていただきます。

昨年、物件を見に来た後、二人で参加させていただいたのですが、今年は裏方です。
主人は稲刈り部隊の補助、私は昼食作りのお手伝いです。

参加者の皆さんが来られる前の下準備、オッケー!

P9100013

婦人部も大忙し。

P9100016

この日のメニューは、集落で採れた野菜たっぷりのカレーとサラダです。
カレーにパプリカとピーマン、秋なすをそれぞれ炒めたものと、かぼちゃの素揚げを好きなだけトッピングしてもらいます。30人分作っていると、給食のおばちゃんになった気分です。

皆さん集合されたので、軽トラに乗って田んぼへ向かいます。

P9100024-2

刈り方のレクチャーを受けられ

P9100029

次々に刈られていきます。刈った後は束ねます。

P9100032

途中からはバインダーという機械も入り、順調に刈り終わりました。
稲木干しして、完了!

P9100035

といいつつ、婦人の部は昼食の用意ができた後、公民館でのんびりお茶を飲んでいました(笑)。

稲木干しが終わったあとに、みんなで昼食。肉体労働のあとのごはんは一段とおいしく感じられます。私も昨年たっぷりおかわりしたっけ。

昼食後は、集落の方と参加者の皆さんで交流会。
これからの集落の存続に向けて、いろんな意見が交わされました。

昨年、この稲刈り体験に参加して、集落の皆さんのお人柄の温かさに惹かれて移住を決意したのでした。
あれから一年しかたっていなくて、まだ正式な住民ではないものの、すでに集落の皆さんに受け入れられてもらえていることを実感し、とてもうれしく感じました。

後片付けなどが終わったら、もう夕方です。残ったたくさんのカレーとごはんをいただきました。家の片づけを少ししてから、この日は終了です。

夕飯は、時計ストーブで焼き鳥少しとお鍋でした。

P9100039-2

P9100036

前回来た時より蚊が減り、夜は肌寒いくらいなので、時計ストーブの温もりがうれしくなります。赤ワインをちびちび飲みながら、至福の時間でした。

夜は足元に湯たんぽをいれて眠りました。

written by akiko

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年6月の記録 いよいよ家づくり!
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
  • 2018年4月の記録 村用など
最新記事